web公開をご承認の元、アンケートに御回答をいただきました、
「お客様の声」をご紹介致します。
ご多用中にもかかわらず、ご協力賜りましてありがとうございます。
この場をお借り致しまして、心より感謝お礼申し上げます。
今回は、お墓のお引越しのご依頼を頂戴致しました。
引っ越し元は、佐賀県杵島郡大町町にございます「長徳寺」様から、
京都府 宇治市の「天ケ瀬墓地公園」へのお引越しでございます。
佐賀県 長徳寺様にて<着工前>
本年の、6/5に下見をさせていただきましたが、大きなお墓でございます。
大きさは1尺角という大きさに、芝台と呼ばれる台石が付帯しており、
立地条件的にもシュミレーション通りに事が運べるかどうか心配でございました。
お墓の引っ越し(移転・改葬)は、お客様の石材をお預かりすることになりますので、
欠けたり・傷を付けたりすることができません。
新品の場合、事故があった場合でも部材ごとの作り替えは容易でございますが、
歴史のある石材の場合は、取り換えができないのです。
(取り換えはできますが、採掘の年代が異なる為、同じ銘柄でも石目が異なります。)
佐賀県 長徳寺様にて
1尺角という大きサイズになりますと、重量的にも扱いが難しい墓石でございます。
新品で立て替えた方が、ご予算的にも抑えられたにもかかわらず、
移転をご希望されました背景には、
「自分の兄弟達がこのお墓を見たときに、
ホッとするだろうし、何よりも父が建てたお墓なので大事にしたい。」
という想いでいらっしゃいました。
京都府 宇治市「天ケ瀬墓地公園」にて。
移転に際して、弊社に持ち帰った後に、T,E様にご覧いただいた上で、
補強加工・お墓の磨き直しの追加のご注文をいただきました。
T,E様・菩提寺の方丈様・親族ご一同様が墓石が美しくなっている事に、
これが本当に移転してきた古いお墓ですか?と、驚いておられました。
今回の研磨作業は私、四代目代表がおこないました。
研磨作業をお褒め頂き、またお喜びいただきましてなによりでございます。
お客様の声
T,M様
「ありがとうございました」の一言です。
四代目代表
「本年の初旬にお話を頂戴いたしまして、そこから改葬に至るまで、
何度も何度も弊社にお運びいただきまして、誠にありがとうございました。
今から思えば良くできたなぁ・・・という、達成感でいっぱいでございます。
私、四代目が代表になってから、初の改葬でございましたので、
改葬手続や移転の準備・手配・知識など、色々と勉強させていただきました。
今回、お答えいただきましたアンケート中で一番嬉しかったのは、
その他の欄に「気配り・心配り」とご記入いただきましたことでございます。
これは、私四代目が弊社HPで綴らせていただいております、
「
四代目のブログ」にて、様々なお店にお伺いする中から、培った賜物でございます。
細かいところまで、私のことを良く見て下さって、本当にありがとうございます。
また、開眼法要の後には、宇治市の有名料亭にご接待いただきまして、
御親戚一同様と同等に上座へ座らせていただき、大変恐縮しております。
大変美味しくいただき、また様々なお話をお聞かせいただき、
楽しいひと時を過ごさせていただきました。本当に感謝してございます。
この度は、色々とお気遣いいただきまして、誠にありがとうございました。」
T,E様。この度はご注文、並びにアンケートのご協力ありがとうございました。
今後とも末永く弊店をご愛顧くださいますように、お願い申し上げます。
この度はお引き立ていただきまして、誠にありがとうございました。
~京都府 宇治市 「天ケ瀬墓地公園」にて~
墓石の建立・お墓の引っ越し(改葬)・リフォーム・戒名等追加彫刻ならお任せ下さい。
京都府 宇治市 大久保町久保8
石末 辻本石材店 四代目代表 辻本 登志海
http://ishisue.com/