「お客様の声」をご紹介致します。
ご多用中にもかかわらず、ご協力賜りましてありがとうございます。
この場をお借り致しまして、心より感謝お礼申し上げます。
京都府城陽市【枇杷庄共同墓地】にて

以前、当社にて墓石を建てさせていただきましたお客様でございます。
今回は、霊標という「戒名・俗名・死亡年月日・行年」
を彫刻するお品をご注文いただきました。
霊標は、お墓参りに来た際に「このお墓に何方様が入っていらっしゃるのか」
が一目で分かる物でございます。
一家でお参りしていただいた際に、
「親から子達へ」家の歴史を伝え易いお品でございます。
お客様の声【城陽市T,M様】

見辛くても良いので、墓石を「動かさずに」
霊標を施工して欲しいとのご希望でございました。
霊標は基本的に「お魂」を入れない部位になりますので、
墓石への戒名彫刻の場合と異なり、
御不幸がある度に「お魂抜き」をしなくても良いので、
お電話・FAX・E-mailのみで追加彫刻が可能でございます。
ご興味をお持ちの方は、弊社までお問い合わせくださいませ。
T,M様。この度はご注文、並びにアンケートのご協力ありがとうございました。
今後とも末永く弊店をご愛顧くださいますように、お願い申し上げます。
この度はお引き立ていただきまして、誠にありがとうございました。
~京都府 城陽市 「枇杷庄墓地」にて~
お墓の建立・お墓のリフォーム・戒名等の追加彫刻ならお任せ下さい。
京都府 宇治市 大久保町久保8
石末 辻本石材店 四代目代表 辻本 登志海
http://ishisue.com/